2015-01-01から1年間の記事一覧

計量テンソルの行列式の微分公式

とある本を読んでいて、すぐに思い出せなかった。 いつも忘れるのでメモ。 導出はこちらを参考に。 EMANの物理学・相対性理論・行列式を微分する公式

メモ:間違いやすい英語表現

とりあえず。eikaiwable.net eikaiwable.net eikaiwable.net

ポケモンORASをプレイ中

ポケモンORAS(オメガルビー・アルファサファイア)のオメガルビーを先日購入。 ポケモンリーグ殿堂入りした後、現在エピソードデルタをクリアしたところ。久しぶりのポケモンであったが、中々に面白い。 当面は図鑑完成目指して、余暇を利用しながら地道に…

MCMCの高速化、という某記事の元論文(おそらく)

先日、こんな記事が。japan.zdnet.com記事の元ネタの論文はおそらくこれ↓ [1402.1694] Accelerating Asymptotically Exact MCMC for Computationally Intensive Models via Local Approximations難しい\(^o^)/

ガウス過程を取り扱ったD論(随時更新予定)

Roger Frigola-Alcalde, "Bayesian Time Series Learning with Gaussian Processes," Cambridge University(2015)URL Andreas Damianou, "Deep Gaussian Processes and Variational Propagation of Uncertainty," University of Sheffield(2015)URL Andr…

赤池先生からのメッセージ(動画)

YouTubeより。赤池弘次(京都賞2006受賞者)からのメッセージwww.youtube.com 今後統計学が重要になる分野 あらゆる科学技術の分野,哲学を含め,モノの考え方に関連するところはどこにでも関係してくる。 創造性を維持していくには 創造性を維持するよりむ…

日本語で読める赤池先生の論文(PDF)

備忘録として。PDFで電子的に読めないものは省略。 和文の論文リストは以下から。 和文論文 | 故赤池弘次先生記念ウェブサイト 赤池記念館※クリックするとDLが始まるので注意 傳播現象の統計数理的解析―I―マイクロウェイブに於けるフェイディングの一分析― …

SPTKをDOS窓からコンパイル

1. Visual Studio をインストール 2. DOS窓を開く 3. 以下を入力 C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 某(あなたのバージョン番号)\VC\bin\vcvar32.bat4.SPTKのソースがあるフォルダに移動して以下を入力 nmake /f Makefile.mak nmake /f Makefile.mak…

^M (CR改行コード)をLF改行コードに置換

メモ。 M-x replace-string RET C-q C-m RET C-q C-j RET replace-stringはquery-replace (M-%)などでもよい。 また以下のマクロも悪くはない: (fset 'replace-ctrlms [escape ?< escape ?% ?\C-q ?\C-m return ?\C-q ?\C-j return ?!]) (global-set-key "\C…

ace-pinyinをace-isearchで用いるときのやり方

ace-jump-modeはもともと英数字のみを対象にジャンプするコマンドだが、これを日本語文字に対しても利用可能にしたのがるびきち氏であった: emacs ace-pinyin.el : 【念願のMigemo化】ace-jump-char-modeが日本語文字に対応!(元中国語) | MELPA Emacs Lisp…

avyを用いた関数の小ネタ集

avyという便利なパッケージが最近出てきた。 詳細は以下の記事を参考に。 qiita.comさて、このavyを用いて、指定した範囲のテキスト、すなわち指定する2行に挟まれるテキストに対してコピーやペースト、インデントやコメントアウトなどを行う関数を書いてみ…

ベクトルポテンシャルを用いて書いたマクスウェル方程式

数式の練習を兼ねて。 ただただ美しいというか、かっこいい。

基本周波数抽出実験 for 歌声データ

はじめに 前回の記事は対象となるデータが通常の話し言葉だった。 今回は歌声に対してやってみた。 実験 実験条件 データ HTSの歌声合成デモスクリプト に同梱のnitech_jp_song070_f001_003.raw サンプリング周波数 48kHz 量子化ビット数 16bit SPTKのバージ…

基本周波数抽出器 REAPERによる抽出実験

はじめに とあるメーリングリストHTS-users に投稿があった: [hts-users:04236] REAPER: the pitch tracker音声のピッチ抽出器とのこと。せっかくだから試してみよう、というわけである。なお基本周波数の簡単な知識については先の記事を参考に。 基本周波…

基本周波数についてのまとめ

本稿では基本周波数についての予備知識を簡単にまとめることにする。 【2020/11/20】Pythonによる実装例を追加(ページ最下部にリンク有り) そもそも音声分析とは 基本周波数(F0)とは 基本周波数の推定手法 A Robust Algorithm for Pitch Tracking (RAPT)…

Emacsから辞書を使う on Mac

以下の記事でEmacsからDictionary.appを叩く方法が紹介されていた。Emacsから辞書.appを簡単に使う - Qiita Emacsから辞書.appを簡単に使う - Qiita自分の場合はbrowse-url-browser-functionをデフォルトから変更していたので、記事で紹介されていたコードを…

mewのSummary modeでメッセージを折り返し表示させたいとき

Summary modeで '_' を押下する。また折り返しのカラム数はmew-wrap-lines-columnで指定する。

白湯

白湯(さゆ)がおいしいという発見。 もっとも紅茶やコーヒーも悪くはないが、カフェインがネック。

mewのマルチパートメッセージ作成時にはwhitespace-modeをオフに

mewのマルチパートメッセージを作成するときにはwhitespace-modeをオフにしないとメッセージを送信できないという謎の現象が発生する。 # C-c C-cで送信しようとするとnilとか言われる。忘れないためにここにメモしておく。 #まさに備忘録

popupによる補完候補をページ送りするためのコード(auto-complete使用時)

imakado氏のツイートより。auto-complete.el 交換候補popupのページ切り替えするelisp.探したけど見つからなかったので。 https://t.co/vXLxKqhiwn— imakado (@imakado) 2014, 11月 3補完候補がたくさん出るときに有効。以下のコードを設定ファイルに追記す…

mozc.elの変換候補をpopupパッケージを用いて表示する

Emacsの日本語入力メソッドにmozcが利用できるのは周知の通り。 「emacs mozc」などで検索すれば情報がざくざく出てくることだろう。表題について、以下のページにあるコード(mozc-popup.el)をロードパスの通ったところに置き、 d5884/mozc-popup mozc-popup…

ido-vertical-modeとpopwin併用時の不具合

はじめに ido-vertical-modeが便利なことは以下の記事でも紹介されている通りである。 emacs ido-vertical-mode.el : idoの候補を縦に並べ、helmっぽい見た目にする! | MELPA Emacs Lisp Elisp パッケージ インストール 設定 使い方 スクリーンショット | …

ace-isearch に新オプション項目が追加された話

はじめに 拙作ace-isearchに対して先日プルリクエストを頂き、内容が十分納得できまた動作も問題なかったのでマージさせて頂いた。結果として新しくオプション項目が追加されたので、本稿はその内容を解説することを目的とする。以下が当該プルリクエストの…