2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ivy/counsel系の代替として、selectrumやconsultが最近来ている。特徴をまとめた方がいる: selectrum … ivyに対応。ivyよりも実装はシンプル。 consult ... counselに対応。counselにはないユニーク機能を持つコマンドを提供したり。consult-bufferはその例…
深層距離学習の一つであるAdaCosはとても有効である。 PyTorch実装も利用できる。 github.com ところがこの実装には(2021/04/24時点)、使い方を間違えるとNaNが頻発する不具合がある。 forward関数内でscaleをadaptiveに更新しているのだが、学習データの…
はじめに avy-migemoを使わずにswiperやswiper-isearchをmigemo化することに成功した偉大な先人がいる:これらの記事では、ivyに食わせるmigemo的な正規表現を生成する関数を独自に定義している。 そして、これらの設定を適用したのち、swiper-isearchを実行…
以下の記事にて、表題に関する設定が公開されていた。「自動コンパイル」のところである。 AUCTeX の設定と便利な機能 銭谷誠司氏のサイトにて公開されているsmart-compile.elを用いている。上記の記事ではリンク切れであったが、現在はgithubにて継続的に開…
マウスホイールにより連続スクロールすると画面がどんどん飛んでしまうので、それを抑制する設定。 Ubuntu (global-set-key [mouse-5] '(lambda () "" (interactive) (scroll-up 1))) (global-set-key [mouse-4] '(lambda () "" (interactive) (scroll-down …
かつてsummarye.elの設定に関する記事を書いたことがあるが、今回いくつか見直した。 display-line-numbers-modeによる行番号の表示を止めた。これをしないと行番号がsummarye由来ものと合わせて2重に行番号が表示されるからである。またサマリがポップアッ…
はじめに LaTeXにもlanguage serverがあると聞いて、早速インストールを試してみたときの記録。そのlanguage serverとはtexlabである。これをEglotによりEmacs上から使うのが目的である。 実行環境 MacOS Catalina 10.15.7 Ubuntu 22.04 Emacs 28.2 手順 tex…